注文住宅を購入するのであれば自分たちで内装や外観、間取りなど様々なことを決めて家を建ててもらいますが、はっきりとした見積もりを出してもらうことが大切だと言えます。
評判の良いメーカーなどは料金の説明がしっかりしていたり、最初に説明した費用よりも大幅に高い費用が請求されてしまうというようなことは少ないです。ですが、説明が不十分であり、話に聞いていたときよりも最終的に請求される料金がかなり高かったというケースもあるので、注文住宅を購入するときには費用についてしっかりと説明を受けておくことが大切だと言えます。具体的な値段が説明されずに、それほど料金が変わらないからとグレードをアップさせるメーカーや、設備を追加させようとするメーカーも存在することは事実です。明確に見積もりが出ていなければ最終的に予想外に高い料金になっている可能性があるので、その都度値段を確認して料金をはっきりさせておくことが大切だと言えます。
注文住宅を手に入れる場合、土地の物件探しを不動産会社に依頼して手伝ってもらうと仲介手数料が発生します。この手数料の相場は、無料にしている会社と確実に請求してくる会社がいて一概にいえませんが、有料としている不動産会社の多くは法律で定められている上限に限りなく近い金額を手数料として請求する傾向にあり、これが手数料の相場と考えることができるでしょう。
注文住宅用の土地を購入する時の税抜の仲介手数料は、取引金額のうち200万円以下の部分については金額の5%に相当する額、200~400万円の部分については4%相当の額が上限となっており、残りの部分は3%分にあたる金額が上限とされています。例えば、土地の価格が2,000万円だった場合の上限は消費税抜きで660,000円、含むと726,000円となります。見積書や請求書に記載されている額がこの金額を上回っていた場合は法令違反となるので、必ず不動産会社に請求額の根拠を尋ねましょう。
◎2024/10/17
情報を更新しました。
>注文住宅におけるタンクレストイレ導入のポイント
>注文住宅における洗面台選びのポイントと配置の工夫について解説
>注文住宅における洗濯機置場の最適な配置と効率的な動線設計のポイント
>暮らしやすさを高める注文住宅の収納計画と空間活用
>クローゼットが決め手になる注文住宅の賢い設計
◎2023/12/7
情報を更新しました。
>注文住宅を建てる時に知っておきたい不動産取得税とは?
>注文住宅にかかる登録免許税とはどのようなものか?
>注文住宅を検討する際には固定資産税も頭に入れておこう
>20代が注文住宅を検討する際の注意点とは
>頭金を準備して注文住宅のローンを相談しよう
◎2023/2/15
情報を更新しました。
>注文住宅の場合は、住宅設備も自由に選べる
>家族全員の希望を叶るならフルオーダーの注文住宅
>注文住宅を建てる際にはメンテナンス性の高さを意識する
>注文住宅での建築は立地条件により左右される
>注文住宅で理想の家を建てるために重要なイメージ作り
◎2022/4/25
情報を更新しました。
>注文住宅でも工夫次第でコストカットが可能!
>注文住宅を造る際にはフルオーダーでの施工が可能
>工事期間別の注文住宅のプラン選びのポイント
>注文住宅を建てる際には地域の種別を確認する
>ハウスメーカーが提案する高品質の注文住宅
◎2020/2/20
注文住宅での生活
の情報を更新しました。
◎2019/12/18
見積もりを出してもらう
の情報を更新しました。
◎2019/10/29
金額が高くなりやすい注文住宅
の情報を更新しました。
◎2019/7/24
安い注文住宅の危険性
の情報を更新しました。
◎2019/5/24
注文住宅のグレードと価格
の情報を更新しました。
◎2019/4/26
サイト公開しました